多肉植物入荷 パート2!

みなさん!
多肉植物の仲間が増えたので、今日もご紹介させていただきます。

今回は、多肉達が入る入れ物も手作りしてみました。



まずは、ブッダナッツという実の中に植えたバージョン!
大きさも手のひらサイズで、可愛いです!

鳥さんもつけたりできますよ。





丸太の中をほじくって器にしたバージョン!
みんな高さが違うので、面白いです。





小さなバークをくっつけて器にしたバージョン。





テイカカズラで周りを覆って器にしたバージョン!





筒状になっている、セルフィーノという実に植えたバージョン!








色んなキャンドルに植えたバージョン!





可愛いカップに植えたバージョン!





陶器の器に植えたバージョン!





ガラスの器に植えたバージョン!
ヒヤシンスの球根やエアープランツなど、色んな子が一緒に植わってます。








こちらは、お水だけでも育てられる多肉植物のエケベリアです。






また、色合いが何とも絶妙な色合いの多肉がいました。







そして、新しくエアープランツが入ってきたのでご紹介します。
とてもふっさふさで可愛いです。




今日ご紹介した子たちは
お店の色んな所に飾ってあるので
ぜひ見にいらしてくださいね。




teru

多肉植物入荷!

みなさん、こんにちは。

色んな種類の多肉植物たちが
お店へやってきたので、ご紹介します!

まずは、ホーローカップに入ってる子達をご紹介します。






プチプチした赤く丸い葉をたくさん付けた子。






              




黄緑色から渋赤色のグラデーションになってる子。






表面に柔らかい毛で覆われてる子。





この子をアップして見てみると、
まだ新しく出てきたばかりの中側は半透明の毛で
先端の赤い部分は赤色の毛になっていますね。






みんなそれぞれの特徴が可愛いですね!


ポットにも植えてみました。





先程のホーローカップと一緒に並べると、、、





ティータイムですね!(笑)



あと、オレンジ色から赤色のグラデーションの子。





多肉植物ならではの淡い色が凄く綺麗です。






陶器のお茶碗に植えたりもしてみました。









最後に、品種名が「ウサギの耳」という可愛いネーミングのこの子!





柔らかい色にうっとりです。




暖かいお部屋が好きな子達ばかりなので
生活するお部屋にちょこんと飾ってみてはいかがですか?
ゆっくり成長していく様子も楽しいですよ。



teru

春のお届けもの


みなさん、こんにちは!

先日、Viastique(ヴィアスティック)様から
Chara様へのお誕生日のお花をお届けしました。
とっても春爛漫な作品が出来上がったので
みなさんにも春のおすそ分けをしたいと思います。


使用した花材は
春を感じさせてくれる、ヒヤシンス。





ビオラ。





ゼンマイやムスカリなどのお花を入れてみました。





みなさん、下の写真をよーく見てみてください。
先程紹介したヒヤシンスが、球根を付けたままの状態で
アレンジメントの中にひょっこりいるのが分かりますか?

まるで、お庭に咲くお花たちのようですね。






お花の中にプレゼントとお手紙を添えて、、、

とてもほっこりする素敵な贈り物ですね。






プレゼントをする際には
お花と一緒に春もお届けしてみるのもいいですね。





teru

お正月講習会


みなさん、こんにちは。


遅くなりましたが、講習会で

お正月アレンジメントを年末に2日間行ったのでご紹介します!


今年は漆のお盆や、陶器の器を使いました。








材料はこのような感じです。
ピンポンマムやオブリ、仏手柑などを使いました。


   



みなさん、どの器に何を生けようか
たくさん悩みながら一生懸命頑張って、、、


 



完成しました!






3つの器のうち1つを
コケと金柑の実を乗せただけだったり
仏手柑だけだったりと、色々なバリエーションが楽しめました。






8回に及んだ講習会は、あっという間に感じ
みなさんの頑張っている姿がとても印象的でした。

一人一人の個性が出ている色んな作品を見させていただき
私達も勉強になりました!

本当にお疲れ様でした。


また、今回定員の関係でお受けできなかった方、本当にすみませんでした。
今年の年末にも講習会を行うので、よろしければぜひいらしてくださいね!
お待ちしております。


それでは、まだまだ寒い日が続きますので
お体に気をつけてお過ごし下さい。




teru

新年のご挨拶

ご挨拶が大変遅くなりましたが
昨年は大変皆様にお世話になりました
この場をおかりしてお礼を申し上げます
ありがとうございました。





本年もどうぞ宜しくお願いいたします。